忍者ブログ
限りなく実現をめざす空想屋コエダのBlogです。 映画、漫画、ゲーム、美味しい食べ物など色々と書き綴ります。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12年前プレイステーションゲームとして発売された
『俺の屍を越えてゆけ』がPSPでリメイクされました!

ゲームは知らなくても、
あの有名なCMは印象に残っている人が多いのではないでしょうか?

リメイクもあり、語りたいことが多すぎます!
本日はとりあえず喜びの叫びのみ記させて頂きます。


PR
今日は妹の誕生日ということで、
何ヵ月かぶりで定時ダッシュで帰宅をしました。

平均8時くらいに会社を出るので、
6時前は顔触れが全く違いますね!

大学生くらいの若い子や、
お買い物帰りの人
もちろん会社員の方が大半ですが、
旅行帰りの集団さんもいたりで、
電車内が想像以上に華やか、というか
色鮮やかな気がします。

…もちろん大半がスーツなわけで、錯覚なんですけど(笑)

いつもと違う番線に並び
いつもと違う列に並び
いつもと違う人に囲まれて帰るのは
小さいけれど変化があって刺激的だなぁと思いました。



追伸、妹がプレゼントでテレビかパソコンが欲しい発言をしています。
年末は質素に過ごすことになりそうです……。

買うのは良いけれど、家電で分からないことは
『調べずに私に聞く』
が常識になっているので、なんだか面倒かもなぁ……
先日、セブンイレブンの飲むヨーグルトをご紹介したのですが、
“ファミリーマートの飲むヨーグルト” とどう違うの?
とちょっと聞かれたので、そちらもご紹介したいと思います。





コクを味わうのむヨーグルト
ファミリーマート
あじわいFamilyCafeシリーズ
240g 180円

セブンイレブンをBESTとしましたが、
実はこちらもほぼ同列1位くらい好きだったりします。

比較するならば、
セブンの方はまろーんとした口当たりです。
例えるならば、
500gの大きいタイプの
森永のビヒダスや明治のブルガリアヨーグルトに
付属の砂糖を少し入れて、滑らかにした味。

対してファミリーマートの方はというと
さっぱり系の小さい容器に入っているタイプのヨーグルトを
濃厚なこくのある乳製品に仕上げた味。

全然違いますよね!!
・・・と、同意はあまりされないと思いますので端的に言うと
味に関してはファミマの方が少し甘めです。
まろやかさについては舌触りはすこーしさらっとしているけれど十分まろやか!
飲んだ後に変な甘さが残ることもありません。

なので、実際は購入確立6:4くらいの割合だったりします。

百聞は一見にしかず

ぜひ、飲み比べてみてください^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/25 さひろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木ツ月コエダ
性別:
女性
職業:
会社員 企画・広報系 
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
自由な空想屋です。
何か作ったり考えることが大好きです。
とても人見知りなので、あたたかい目で見守って下さい。

印刷系の会社に勤めているので、
そんな話題も増えるかも知れません。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]