限りなく実現をめざす空想屋コエダのBlogです。
映画、漫画、ゲーム、美味しい食べ物など色々と書き綴ります。
私は乳製品が大好きです。
特にヨーグルトは500gの容器を
そのまま器にして食してしまうくらいの好き具合です。
ヨーグルトと言っても
さらっと系のヨーグルトから
生クリーム系のヨーグルトまで色々ありますが
私は明治の十勝ヨーグルトが好きです。
酸味が強いわけではないのに
甘みのあるさらっとした口当たりで
特に大好きであります。
きっと舌に馴染んだ味なんでしょうね。
・・・と脱線しました。
3時のおやつに飲むヨーグルトを
ほぼ毎日飲んでいるのですが
色々飲み比べた結果、
コエダTheBESTを見つけることができました。

セブンイレブン
生きて腸まで届くビフィズス菌のむヨーグルト(270g)
168円
酸味が少なく、まろやかな口当たりです。
まろやかといっても、生クリーム風味の甘いやつとも違い、
“あ、はっ酵乳だ!”という感じのヨーグルト。
飲むヨーグルトってさっぱり系になりやすいんですよね。
ヨーグルトよりも飲料よりに、
しかも牛乳系よりもジュース系に近く作られがちなんです。
「飲むヨーグルト」ではなく「ヨーグルトジュース」になってしまうんです…。
これは「ヨーグルトを飲める」ようにしてくれました!
本当は3時のおやつにヨーグルトを食べたいけれど
会社のデスクでスプーンでヨーグルトすくって食べるわけにはいかないし・・・
という私のような方にはおススメです。(そんなにいないでしょうが)
飲むヨーグルトでコクが感じられるなんて!
量も多いのでおやつの時間にぜひお試しあれ!
特にヨーグルトは500gの容器を
そのまま器にして食してしまうくらいの好き具合です。
ヨーグルトと言っても
さらっと系のヨーグルトから
生クリーム系のヨーグルトまで色々ありますが
私は明治の十勝ヨーグルトが好きです。
酸味が強いわけではないのに
甘みのあるさらっとした口当たりで
特に大好きであります。
きっと舌に馴染んだ味なんでしょうね。
・・・と脱線しました。
3時のおやつに飲むヨーグルトを
ほぼ毎日飲んでいるのですが
色々飲み比べた結果、
コエダTheBESTを見つけることができました。
セブンイレブン
生きて腸まで届くビフィズス菌のむヨーグルト(270g)
168円
酸味が少なく、まろやかな口当たりです。
まろやかといっても、生クリーム風味の甘いやつとも違い、
“あ、はっ酵乳だ!”という感じのヨーグルト。
飲むヨーグルトってさっぱり系になりやすいんですよね。
ヨーグルトよりも飲料よりに、
しかも牛乳系よりもジュース系に近く作られがちなんです。
「飲むヨーグルト」ではなく「ヨーグルトジュース」になってしまうんです…。
これは「ヨーグルトを飲める」ようにしてくれました!
本当は3時のおやつにヨーグルトを食べたいけれど
会社のデスクでスプーンでヨーグルトすくって食べるわけにはいかないし・・・
という私のような方にはおススメです。(そんなにいないでしょうが)
飲むヨーグルトでコクが感じられるなんて!
量も多いのでおやつの時間にぜひお試しあれ!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。